フォーミュラE の総合情報サイト EVracing.jp | Formula E

フォーミュラE の総合情報サイト EVracing.jp | Formula E
Menu
  • レーシングシミュレーターパーツ紹介 ステアリングモーター
  • About formula E
  • Topics
  • Column
  • Results
  • Drivers
  • Teams
  • Calendar
  • TV Schedule
  • Multimedia
  • Fanboost > Send the power
  • ROBORACE
  • Simulator
  • JEVRA
  • Links
  • はじめての方はこちら

今週の人気記事

  • EA SPORTS WRC コントローラー設定
  • アセットコルサ – グラフィック設定
  • フォーミュラE 2025年度 チーム&ドライバーデータ
  • アセットコルサ コンペティツィオーネ コントローラー設定
  • アセットコルサ – コンテンツマネージャー使用方法 基本操作

Search

新着記事

  • フォーミュラE ABBとのパートナーシップを拡大 2025年8月23日
  • フォーミュラE チャンピオンのローランドがシーズンを振り返る 2025年8月22日
  • フォーミュラE 2025 ROUND16 ロンドン E-PRIX 決勝ハイライト 2025年7月31日
  • フォーミュラE 2025 ROUND15 ロンドン E-PRIX 決勝ハイライト 2025年7月31日
  • フォーミュラE 2025 第15-16戦 ロンドン E-PRIX 情報 2025年7月24日
Browse: Home   /   BUSINESS
フォーミュラE ABBとのパートナーシップを拡大

フォーミュラE ABBとのパートナーシップを拡大

2025年8月23日
by EVracing
ALL, Topics

電力および自動化分野で世界をリードするABBと、国際電気自動車レースシリーズであるフォーミュラEは、長年にわたるパートナーシップを今後も継続することを発表した。 この新たな協定により、ABBはフォーミュラE世界選手権を通…

Read Article →
エクストリームH ソニーとテレビ&デジタル放送の提携を発表

エクストリームH ソニーとテレビ&デジタル放送の提携を発表

2025年6月28日
by EVracing
ALL, Topics

世界初の水素動力オフロードレースシリーズ「Extreme H」は、ソニー・ピクチャーズ・ネットワークス・インディアとのテレビおよびデジタル放送パートナーシップを発表した。 この合意は、エクストリームEとの合意の延長線上に…

Read Article →
ピクシー・ロットとリズル・キックスがロンドンE-Prixに登場

ピクシー・ロットとリズル・キックスがロンドンE-Prixに登場

2025年6月20日
by EVracing
ALL, Topics

フォーミュラEは、アーティストであるピクシー・ロットとリズル・キックスが、シーズン最終戦となる2025年ロンドンE-Prixのエンターテインメントラインナップの主役を務めることを発表した。 ロンドンでは、一部室内コースと…

Read Article →
オートリブがフォーミュラEと提携

オートリブがフォーミュラEと提携

2025年6月10日
by EVracing
ALL, Topics

自動車安全のグローバルリーダーであるオートリブは、ABB FIAフォーミュラE世界選手権と複数年にわたるパートナーシップを締結する。 この提携は、レーサーや一般ドライバーのために安全装備の使用を促進し、技術の進歩に焦点を…

Read Article →
フォーミュラE 老峰翔が上海の公式トロフィープロバイダーに

フォーミュラE 老峰翔が上海の公式トロフィープロバイダーに

2025年5月31日
by EVracing
ALL, Topics

フォーミュラEは、中国最古のジュエリーブランドである老峰翔(ラオフェンシャン)が2025年ハンコック上海E-Prixの公式トロフィープロバイダーとなることを発表した。 この提携は、中国の高級品企業がFIA世界選手権と提携…

Read Article →
フォーミュラE 上海相互援助基金に2万5000ユーロを寄付する

フォーミュラE 上海相互援助基金に2万5000ユーロを寄付する

2025年5月30日
by EVracing
ALL, Topics

フォーミュラEは、”Better Futures Fund”の一環として上海相互援助財団に2万5千ユーロの寄付を表明し、世界中のレース開催都市において持続可能な社会貢献を実現する取り組みをさらに強化している。 2025年…

Read Article →
フォーミュラE Google Cloudとの関係を強化

フォーミュラE Google Cloudとの関係を強化

2025年4月3日
by EVracing
ALL, Topics

フォーミュラEとグーグル・クラウドは、すべてのドライバーに平等な機会を提供することに重点を置き、ドライバーのための最先端AIツールを開発することで、モータースポーツのイノベーションを加速させるために関係を強化することを発…

Read Article →
フォーミュラE 東京E-Prixのチケット一般販売開始

フォーミュラE 東京E-Prixのチケット一般販売開始

2025年3月16日
by EVracing
ALL, Topics

東京E-Prixのチケット一般発売が開始された。 5月17日-18日に開催される2025年東京E-Prixのチケットが発売を開始した。 今年の東京E-Prixも、東京国際展示場(通称:東京ビッグサイト)を囲むように、全長…

Read Article →
フォーミュラE トム・フェルトンがエンビジョンからEvoセッションに参加

フォーミュラE トム・フェルトンがエンビジョンからEvoセッションに参加

2025年3月1日
by EVracing
ALL, Topics

映画『ハリー・ポッター』シリーズのドラコ・マルフォイ役で知られるトム・フェルトンが、フォーミュラEのEvoセッションにエンビジョン・レーシングとコンビを組んで参加する。 3月5日と6日にマイアミ・インターナショナル・オー…

Read Article →
フォーミュラE ジョニー・ハーバートがローラに加入

フォーミュラE ジョニー・ハーバートがローラに加入

2025年2月21日
by EVracing
ALL, Topics

ローラカーズは、イギリスのレーシングドライバーで放送作家のジョニー・ハーバートをグローバル・ブランド・アンバサダーに任命した。 ハーバートはF1で11年のキャリアを積み、スチュワートGP、タイレル、ロータス、ジャガーなど…

Read Article →
フォーミュラE Google Cloudとのパートナーシップを拡大

フォーミュラE Google Cloudとのパートナーシップを拡大

2025年1月18日
by EVracing
ALL, Topics

フォーミュラEとGoogle Cloudは、GEN3 Evo時代を皮切りに、新たな複数年にわたるAIとテクノロジーのパートナーシップを発表した。 この提携の一環として、Google CloudはフォーミュラEのオフィシャ…

Read Article →
フォーミュラE アドキンス氏を新最高財務責任者に任命

フォーミュラE アドキンス氏を新最高財務責任者に任命

2025年1月5日
by EVracing
ALL, Topics

フォーミュラEは、マックス・アドキンスを2025年1月13日付けで最高財務責任者に任命したことを発表した。 10年近くにわたって同職を務めてきたマイク・パパディミトリオは、スムーズな移行を図るために2月をもって同職を去る…

Read Article →
フォーミュラE 公式アパレルプロバイダーとしてハケットスポーツとの提携を更新

フォーミュラE 公式アパレルプロバイダーとしてハケットスポーツとの提携を更新

2024年12月24日
by EVracing
ALL, Topics

フォーミュラEとハケット・スポーツは、プレミアムファッションブランドがFIAフォーミュラE世界選手権とのパートナーシップをシーズン11から更新することを発表した。 フォーミュラ E のレース会場でのパートナーシップアクテ…

Read Article →
フォーミュラE フォレストロードがERTチームを買収

フォーミュラE フォレストロードがERTチームを買収

2024年10月31日
by EVracing
ALL, Topics

ロサンゼルスを拠点とする投資会社フォレスト・ロード・カンパニーは、ERTフォーミュラEチームの株を100%取得し、シーズン11からは新たに”キロレース”として参戦する。 フォーミュラEは、ロサンゼルスを拠点とする投資会社…

Read Article →
フォーミュラE エリー・ノーマンがフォーミュラEのマーケティング責任者に就任

フォーミュラE エリー・ノーマンがフォーミュラEのマーケティング責任者に就任

2024年7月15日
by EVracing
ALL, Topics

フォーミュラEは、9月30日付けでエリー・ノーマンをマーケティング責任者(CMO)に任命することを発表した。 これにより、ヘンリー・チルコットは4年間の任期を終えて今夏に退任する。 エリー・ノーマンは、マンチェスター・ユ…

Read Article →
フォーミュラE リバティ・グローバルが株式を取得

フォーミュラE リバティ・グローバルが株式を取得

2024年7月6日
by EVracing
ALL, Topics

フォーミュラEは、リバティ・グローバルがワーナー・ブラザース・ディスカバリーが保有するフォーミュラEシリーズの株式を取得することを発表した。 ワーナー・ブラザース・ディスカバリーが保有する株式の取得が完了すれば、フォーミ…

Read Article →
KempowerがエクストリームEの公式充電パートナーに

KempowerがエクストリームEの公式充電パートナーに

2024年3月13日
by EVracing
ALL, extreme E, Topics

エクストリームEは、フィンランドのKempower社が選手権の新たな充電パートナーとなることを発表した。 2017年に設立されたKempower社は、世界中のEVドライバーにとって信頼性が高く使いやすい急速充電を実現する…

Read Article →
フォーミュラE ウサイン・ボルトが試乗

フォーミュラE ウサイン・ボルトが試乗

2024年1月27日
by EVracing
ALL, Topics

ウサイン・ボルトがメキシコ・シティで開催されたイベントで、フォーミュラEの次世代テストカー”GENBETA”のステアリングを握り、新次元のスピードと加速を体験した。 FIAフォーミュラE世界選手権のシーズン初戦を前に、オ…

Read Article →
エクストリームE マーク・グレインがテクニカルディレクターに任命

エクストリームE マーク・グレインがテクニカルディレクターに任命

2023年7月5日
by EVracing
ALL, extreme E

エクストリームEは、テクニカルディレクターとしてマーク・グレインを新たに任命したことを発表した。 グレインは、マクラーレンで約30年にわたり複数のレース分野で活躍するなど、モータースポーツ業界における豊富な経験を持つ人物…

Read Article →
フォーミュラE 新CEOとしてジェフ・ドッズが就任

フォーミュラE 新CEOとしてジェフ・ドッズが就任

2023年6月13日
by EVracing
ALL, Topics

フォーミュラEの最高経営責任者であるジェイミー・レイグルが退任し、新たにジェフ・ドッズが最高経営責任者に就任することとなった。 過去4年間、レイグルは創設者兼会長のアレハンドロ・アガグと協力してフォーミュラEを率いてきた…

Read Article →
フォーミュラE ポートランドE-Prixでサウスワイヤーがタイトルスポンサーに

フォーミュラE ポートランドE-Prixでサウスワイヤーがタイトルスポンサーに

2023年4月6日
by EVracing
ALL, Topics

北米の大手ワイヤー・ケーブルメーカーであるサウスワイヤー社は、6月24日に開催されるポートランドE-Prixのタイトルスポンサーを務めることになった。 ”2023サウスワイヤーポートランドE-Prix”はアメリカで行われ…

Read Article →
ジャガー I-TYPE 6がGQカーオブザイヤーを受賞

ジャガー I-TYPE 6がGQカーオブザイヤーを受賞

2023年3月13日
by EVracing
ALL, Topics

ライフスタイル誌『GQ』が主催するセレモニーで、ジャガーI-TYPE 6がタイトルを獲得した。 ジャガーI-TYPE 6は、2023年のフォーミュラEのGen3マシンとして参戦するために設計され、ジャガー史上最も先進的か…

Read Article →
ハイデラバードE-PrixのタイトルスポンサーはGreenkoに

ハイデラバードE-PrixのタイトルスポンサーはGreenkoに

2023年2月10日
by EVracing
ALL, Topics

インドの再生可能エネルギー事業者であるGreenkoは、インドで初めて開催されるFIAフォーミュラE世界選手権のタイトルパートナーになることを発表した。 これにより、インド最初のE-Prixは「Greenko Hyder…

Read Article →
フォーミュラE DHLとのパートナーシップを更新

フォーミュラE DHLとのパートナーシップを更新

2023年1月30日
by EVracing
ALL, Topics

フォーミュラEとロジスティクスパートナーであるDHLは、世界中の都市に持続可能性の重要性をもたらし続けるため、複数年にわたるパートナーシップ延長をすることを発表した。 DHLは2013年9月より、フォーミュラE選手権のオ…

Read Article →
フォーミュラE ハンコックが5レースでタイトルスポンサー契約

フォーミュラE ハンコックが5レースでタイトルスポンサー契約

2023年1月23日
by EVracing
ALL, Topics

フォーミュラEは、テクニカルパートナーであるハンコックタイヤがシーズン9のメキシコシティ、ローマ、ロンドンで行われる計5つのE-Prixのタイトルスポンサーになったと発表した。 1月14日に開催されるハンコックメキシコシ…

Read Article →
フォーミュラE 2023年からハンコックがタイヤサプライヤーに

フォーミュラE 2023年からハンコックがタイヤサプライヤーに

2022年10月30日
by EVracing
ALL, Topics

ハンコックは、FIAフォーミュラE世界選手権の新しいテクニカル・パートナーおよびタイヤ・サプライヤーになることを発表した。 オーストリアのスワロフスキー・クリスタル・ワールドで開催されたイベントで、ハンコックは新開発の”…

Read Article →
フォーミュラEがTVRとのコラボレーションを発表

フォーミュラEがTVRとのコラボレーションを発表

2022年6月2日
by EVracing
ALL, Topics

TVRはFIAフォーミュラE世界選手権の公式スポンサーとなり、モナコE-prixおよびロンドンE-prixで活動を開始することを発表した。 TVRは英国を代表する高性能スポーツカーメーカーであり、同ブランドの電動化計画を…

Read Article →
イギリス 2030年までに30万台の充電施設設置を目指す

イギリス 2030年までに30万台の充電施設設置を目指す

2022年4月24日
by EVracing
ALL, Topics

イギリス政府は、2030年までに公共のEV充電施設の数を現在の10倍に増やす計画の概要を発表した。 これは、現在の「ガソリンスタンドの5倍」に相当することになる。 30万基の充電設備は「電気自動車インフラストラクチャー戦…

Read Article →
ジャガー ゼロエミッション蓄電ユニットを開発

ジャガー ゼロエミッション蓄電ユニットを開発

2022年4月4日
by EVracing
ALL, Teams

ジャガー・ランドローバーは、オフグリッド・エナジーと提携し、ジャガーの電気自動車である「I-PACE」のセカンドライフ・バッテリーを搭載したゼロエミッション蓄電ユニットを開発した。 このバッテリー蓄電システムは、1.5倍…

Read Article →
FIA新会長 モハメド・ベン・スレイエム

FIA新会長 モハメド・ベン・スレイエム

2022年3月10日
by EVracing
ALL, Topics

パリで開催されたFIA年次総会の結果、モハメド・ベン・スレイエムがジャン・トッドの後任として国際自動車連盟(FIA)の会長に選出された。 アラブ首長国連邦出身のベン・スレイエム氏は、2005年からエミレーツ・モータースポ…

Read Article →
フォーミュラE セーフティカーとしてポルシェ・タイカンを導入

フォーミュラE セーフティカーとしてポルシェ・タイカンを導入

2022年2月18日
by EVracing
ALL, Topics

ポルシェにとって初の完全電動スポーツカーである「タイカン」は、1月28日と29日にサウジアラビアのディルイーヤで開催されるフォーミュラE開幕戦でセーフティカーとしてデビューする。 これによりFIAフォーミュラE世界選手権…

Read Article →
フォーミュラEがDHLとのパートナーシップを拡大

フォーミュラEがDHLとのパートナーシップを拡大

2022年2月14日
by EVracing
ALL, Topics

フォーミュラEとDHLはパートナーシップを更新し、低炭素なライフスタイルの推進に共同で取り組んでいく。 今回の合意により、DHLは引き続きABB FIAフォーミュラE世界選手権のオフィシャルファウンディングおよびロジステ…

Read Article →
フォーミュラE 開幕戦のチケット販売が開始

フォーミュラE 開幕戦のチケット販売が開始

2021年12月17日
by EVracing
ALL, Topics

公式イベントプロモーターのCBXは、2022年1月28日と29日に開催されるFIAフォーミュラE世界選手権の開幕戦、ディルイーヤE-Prixのチケット販売を開始したと発表した。 チケットは公式サイトから販売ページへ飛ぶこ…

Read Article →
エクストリームE 2022シーズンのスコットランドレースへイギリスが投資

エクストリームE 2022シーズンのスコットランドレースへイギリスが投資

2021年11月10日
by EVracing
ALL, extreme E

エクストリームEは、イギリス政府によるスコットランドでのレースへの投資を歓迎した。 イギリス政府が2022年にアウター・ヘブリディーズ諸島で開催予定のエクストリームEレースに約100万ポンドを投資する意向であることを発表…

Read Article →
フォーミュラE ボッシュとのパートナーシップ継続に合意

フォーミュラE ボッシュとのパートナーシップ継続に合意

2021年11月7日
by EVracing
ALL, Topics

フォーミュラEとボッシュは、新たな複数年にわたるパートナーシップに合意した。 ボッシュはフォーミュラEシーズン4でパートナーシップを発表して以来、フォーミュラEと緊密に協力してきたが、シーズン10までフォーミュラE世界選…

Read Article →
フォーミュラE テレビ視聴率が過去最高を記録

フォーミュラE テレビ視聴率が過去最高を記録

2021年11月3日
by EVracing
ALL, Multimedia, Topics

FIAフォーミュラE世界選手権は激動のシーズン7において、世界中のテレビ中継の視聴者数が記録的な増加を見せ、パンデミックに見舞われた前シーズンから大きく回復したことを発表した。 8月15日にベルリンで開催されたシーズン7…

Read Article →
BMWがベルリンE-Prixのタイトルスポンサーに

BMWがベルリンE-Prixのタイトルスポンサーに

2021年8月4日
by EVracing
ALL, Topics

ドイツ自動車メーカーであるBMWのサブブランドであるBMW iは、2020/2021年のFIAフォーミュラE世界選手権のチャンピオン決定戦「ベルリンE-Prix」のタイトルレースパートナーとして発表された。 8月14日と…

Read Article →
ABBがニューヨークシティE-Prixのレースタイトルパートナーに

ABBがニューヨークシティE-Prixのレースタイトルパートナーに

2021年7月10日
by EVracing
ALL, Topics

世界的テクノロジーリーダーであるABBは、FIAフォーミュラE世界選手権の公式タイトルパートナーである。 そして7月10日および11日に開催されるニューヨークシティE-Prixのレースタイトルパートナーとなることを発表し…

Read Article →
フォーミュラEの創設者 モータースポーツヒーロー賞を受賞

フォーミュラEの創設者 モータースポーツヒーロー賞を受賞

2021年6月14日
by EVracing
ALL, Topics

フォーミュラEの創始者兼会長であるアレハンドロ・アガグは、モータースポーツおよび自動車業界に多大な影響を与えた人物に贈られる「Autocar’s Motorsport Hero」に認定された。 アレハンドロ・…

Read Article →
エクストリームE JSPORTSが放映を開始

エクストリームE JSPORTSが放映を開始

2021年5月12日
by EVracing
ALL, extreme E

J SPORTSが運営するチャンネル「J SPORTS 1」、「J SPORTS 2」、「J SPORTS 3」、「J SPORTS 4」にて、電気自動車レース「エクストリームE」の放映が行われることが決まった。 全5戦…

Read Article →
エクストリームE 日本での放送が決定

エクストリームE 日本での放送が決定

2021年3月20日
by EVracing
ALL, extreme E

新時代の電動オフロードレース「エクストリームE」は、日本での放送を「DAZN」が担当することが発表された。 DAZNは、F1をはじめとするモータースポーツ関連の番組を配信しており、新たなモータースポーツとしてエクストリー…

Read Article →
フォーミュラEとタグホイヤーがパートナーシップを拡大

フォーミュラEとタグホイヤーがパートナーシップを拡大

2021年3月1日
by EVracing
ALL, Topics

2020/2021 FIAフォーミュラE世界選手権開幕前に、タグ・ホイヤーはフォーミュラEとのパートナーシップを拡大した。 タグ・ホイヤーファステストラップ 選手権創設以来、フォーミュラEと協力して活動してきたタグ・ホイ…

Read Article →
フォーミュラEとエクストリームEが提携を結ぶ

フォーミュラEとエクストリームEが提携を結ぶ

2021年1月4日
by EVracing
ALL, Topics

FIAフォーミュラEは、来年から新たに始まる電動モータースポーツであるエクストリームEの少数株主となったことを発表した。 両電動レースのパートナーシップ フォーミュラEとエクストリームEは、電気自動車の普及を加速させるこ…

Read Article →
Formula E Race at Home Challenge トロフィー

Formula E Race at Home Challenge トロフィー

2020年6月17日
by EVracing
ALL, Multimedia

フォーミュラE世界選手権は、世界的パンデミックによるレース開催の中止や延期によりシリーズを一時中断している。 そんなレースのない期間にフォーミュラEが公式レースとして開催したのが「ABB Formula E Race a…

Read Article →
フォーミュラE "世界選手権"の名を獲得

フォーミュラE “世界選手権”の名を獲得

2019年12月11日
by EVracing
About formula E, ALL

フォーミュラEは、創設者であるアレハンドロアガグとFIAのジャントッドによって始まったモータースポーツシリーズ。フォーミュラE 2020/2021シーズンからは、”世界選手権”のステータスを獲得し…

Read Article →
ミシュランのニュータイヤEV2

ミシュランのニュータイヤEV2

2016年11月4日
by MI
ALL, Topics

フォーミュラEは何故従来のスリックタイヤを履かないのか?これはよく耳にする質問です。フォーミュラE車両が今にでもタイムを数秒でも縮めたいのは周知の事実です。スリックタイヤを履いたら今にでも実現するのですがそれはフォーミュ…

Read Article →
CarrollとEvansがジャガーレーシングのドライバーに決定

CarrollとEvansがジャガーレーシングのドライバーに決定

2016年10月17日
by 高橋拓耶
About formula E, ALL, Teams, Topics

パナソニックジャガーレーシングが新しいカラーシングとタイトルスポンサーを明らかにしました   ジャガーは9月8日、エレクトリックモータースポーツの未来、チームの正式名称、ヴィジョン、タイトルスポンサー、ドラーバ…

Read Article →
シーズン3に向けて5人のドライバーが新規参戦

シーズン3に向けて5人のドライバーが新規参戦

2016年9月16日
by 高橋拓耶
About formula E, ALL, Drivers, Teams, Topics

FIAは、10月9日に香港で開幕するフォーミュラEシーズン3に参戦するドライバーの公式リストを発表しました。 新しく参戦する5人の名前は、ビクトリアハーバーの土手に沿って設置されたサーキットのエントリーリストにて発表され…

Read Article →
新しいフロントウィングが生み出すフォーミュラE独自のヴィジュアル

新しいフロントウィングが生み出すフォーミュラE独自のヴィジュアル

2016年8月29日
by 高橋拓耶
ALL, Topics

2016/17年、魅力的なフロントウィングの導入により、フォーミュラEカーは大胆な見た目へと変化します。 新しい二層のウィングは、エレクリックシングルシーターを世界中の他のレーシングカーとは異なる、更に攻撃的な外観へと進…

Read Article →
ロンドンEPRIXでの最終戦は再生可能エネルギーで!

ロンドンEPRIXでの最終戦は再生可能エネルギーで!

2016年7月11日
by MI
ALL, Topics

ヨーロッパのソーラーエネルギーの大手企業のライトソース社が7月2日、3日にバッターシー・パークで開催されるVISAロンドンEPRIXの電力を再生可能エネルギーで供給する事になりました。 安定性で知られるライトソース社は今…

Read Article →
ジャック・ニコルスはゲームでの競争についてフォーミュラEで考えます。

ジャック・ニコルスはゲームでの競争についてフォーミュラEで考えます。

2016年4月16日
by T.Nagamine
ALL, Topics

メキシコePrixで、本当にクールな出来事が起こりました。レース・シミュレーターでの競争がありました。そこで、モータースポーツイベントではかなり一般的なのですが、最も速いタイム記録するために、一般のメンバーが競争しました…

Read Article →
ロボレース用マシンデザインを公開

ロボレース用マシンデザインを公開

2016年4月12日
by EVracing
ALL, Multimedia, ROBORACE

フォーミュラE第三シーズン目(2016年9月開幕)より開始される、ロボレース用のマシンデザインが公開されました。 史上初ドライバーが乗車しないマシンのデザインを担当したのは映画トロンレガシーやオブリビオンのデザインも手が…

Read Article →
フォーミュラEとVirtually Liveが提携!

フォーミュラEとVirtually Liveが提携!

2016年3月26日
by EVracing
ALL, Multimedia, ROBORACE, Topics

世界初の完全電動レース・シリーズにVirtually Live取り入れるために、フォーミュラEとサンフランシスコに拠点を置く仮想現実(VR)技術会社であるVirtually Liveは協力を発表しました。2社は今シーズン…

Read Article →
マヒンドラ・レーシングがインドePrixのレイアウトを募集

マヒンドラ・レーシングがインドePrixのレイアウトを募集

2016年3月10日
by EVracing
ALL, Topics

2月上旬にブッダインターナショナルサーキットでデモンストレーションランを開催したマヒンドラレーシングは、デリで開催されるインドePrixのストリートサーキットレイアウト募集をファン対象に行なっている。 この企画はインド政…

Read Article →
チーム・アグリ新スポンサー獲得(ArgoGlobal社)

チーム・アグリ新スポンサー獲得(ArgoGlobal社)

2016年3月3日
by EVracing
ALL, Topics

チーム・アグリはArgoGlobal社のスポンサーシップ獲得を発表した。3月12日に開催されるメキシコePrixから車体(ロールバーエリア)にロゴが掲載される予定となっている。 アルゴグローバル社はアジア太平洋地域におい…

Read Article →
フォーミュラE:インドを目的

フォーミュラE:インドを目的

2016年2月13日
by H.Asano
ALL, Multimedia, Topics

フォーミュラEチームのマヒンドラ・レーシングによるトラックディスプレイが今月の12日にブッダ・インターナショナル・サーキットで行われた。これによりインドでのフォーミュラEレースの期待が高まった。 本イベントではマヒンドラ…

Read Article →
【2/6・無料LIVE配信!】アルゼンチン ブエノスアイレスEPRIX

【2/6・無料LIVE配信!】アルゼンチン ブエノスアイレスEPRIX

2016年2月5日
by EVracing
ALL, Calendar

02月06日(土)22:30〜23:00 FIAフォーミュラE選手権 第4戦 アルゼンチン・ブエノスアイレス大会 フリー走行 <生中継> テレ朝チャンネル2 02月06日(土)23:50〜01:20 FIAフォーミュラE…

Read Article →
ヴェンチュリー・オートモービルが世界新記録への挑戦を発表

ヴェンチュリー・オートモービルが世界新記録への挑戦を発表

2016年2月5日
by T.Kubo
ALL, Topics

ヴェンチュリー・オートモービルが3000馬力を発生するすべて電気を駆動とするVBB-3がFIAランド・スピード・レコードの記録を破る準備が整ったと発表した。 この電気自動車の開発者はヴェンチュリー・オートモービルとオハイ…

Read Article →
フォーミュラEとポイント・ブランクがコンペティションの勝者を発表

フォーミュラEとポイント・ブランクがコンペティションの勝者を発表

2016年1月21日
by T.Kubo
ALL, Topics

アレックス・ウラシェンコがポイント・ブランクミュージックプロデューサーコンペティションで”Zero In”の曲でコンペティションの勝者となった。 この曲を聞くには以下のリンクをクリック-https://soundclou…

Read Article →
セナ、ブエノスアイレスePrix開催の式典に参加

セナ、ブエノスアイレスePrix開催の式典に参加

2016年1月7日
by T.Kubo
ALL, Topics

ブルーノ・セナとアレハンドロ・アガグがアルゼンチンの首都にあるラ・ルーラル条約センターでブエノスアイレスePrixの開催式典に参加した。 2人はマルセロ・フィゴリ(フェニックスエンターテイメントグループ代表)、カルロス・…

Read Article →
1 2 Next →

【ロンドン E-PRIX ハイライト】

サンパウロ ePrix 2025年12月6日
3 months to go.
EVracing.jp
EVracing.jp Facebook
ファッションテック メディア xtrive.org
【中古車のガリバー】中古車購入
価格.com自動車保険 比較・見積もり

Tags

REGULATION rfactor2 AssettoCorsaCompetizione GEN2 hardware DiRTRally2 calendar ENVIRONMENT フォーミュラE City TEAM future RACE E-Sport EAWRC BUSINESS MOVIE FormulaE ACC DRIVER TECHNOLOGY gallery VOLUNTEER AssettoCorsa EVracingjp

EA WRC 総合情報 DiRT Rally 2.0 総合情報 アセットコルサ 総合情報 アセットコルサ コンペティツィオーネ 総合情報 rFactor2 総合情報

Copyright © 2025 / フォーミュラE 総合情報サイト / EVracing.jp >>>>>>>>>>>> News and Photos source: http://www.fiaformulae.com