フォーミュラE の総合情報サイト EVracing.jp | Formula E

フォーミュラE の総合情報サイト EVracing.jp | Formula E
Menu
  • レーシングシミュレーターパーツ紹介 ステアリングモーター
  • About formula E
  • Topics
  • Column
  • Results
  • Drivers
  • Teams
  • Calendar
  • TV Schedule
  • Multimedia
  • Fanboost > Send the power
  • ROBORACE
  • Simulator
  • JEVRA
  • Links
  • はじめての方はこちら

今週の人気記事

  • エクストリームH ソニーとテレビ&デジタル放送の提携を発表
  • DiRT Rally 2.0 – コントローラー設定
  • フォーミュラE 2025年度 チーム&ドライバーデータ
  • アセットコルサ コンペティツィオーネ コントローラー設定
  • アセットコルサ コンペティツィオーネ – 総合情報まとめ

Search

新着記事

  • フォーミュラE 2025 第13-14戦 ベルリン E-PRIX 情報 2025年7月3日
  • エクストリームH ソニーとテレビ&デジタル放送の提携を発表 2025年6月28日
  • フォーミュラE 2025 ROUND12 ジャカルタ E-PRIX 決勝ハイライト 2025年6月26日
  • フォーミュラE 2025 第12戦 ジャカルタ E-PRIX 情報 2025年6月19日
  • フォーミュラE 2026シーズンカレンダーが発表 2025年6月12日
Browse: Home   /   Teams   /   Page 2
フォーミュラE 日産のルーキー テスト参加ドライバー

フォーミュラE 日産のルーキー テスト参加ドライバー

2023年4月25日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

日産は、4月24日にベルリンで開催されるルーキーテストに、FIAF3の現役チャンピオンであるビクター・マーティンスと、FIAF2での優勝を複数回記録しているルカ・ギオットを起用することを決定した。 28歳のイタリア人ドラ…

Read Article →
エクストリームE ABTクプラがシーズン3の体制を発表

エクストリームE ABTクプラがシーズン3の体制を発表

2023年2月27日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

エクストリームEに参戦するABTクプラXEは、ダカールで5回の優勝経験を持つナサール・アルアティヤとクララ・アンダーソンのコンビでエクストリームEシーズン3の参加を決定した。 女性ドライバーのアンダーソンは、クラインシュ…

Read Article →
フォーミュラE マセラティがGen3カラーリングを発表

フォーミュラE マセラティがGen3カラーリングを発表

2023年1月28日
by EVracing
ALL, Teams

マセラティMSGレーシングはGen3マシンのカラーリングを発表し、フォーミュラE初参戦のシーズンに向けて意気込みを語った。 マセラティの本拠地であるイタリア・モデナで、マセラティの象徴であるブルーカラーに身を包んだ”マセ…

Read Article →
フォーミュラE DSペンスキーがGen3カラーリングを発表

フォーミュラE DSペンスキーがGen3カラーリングを発表

2023年1月19日
by EVracing
ALL, Teams

DSペンスキーは、2023シーズンを戦うDS E-TENSE FE23を公開し、現フォーミュラEチャンピオンのストフェル・バンドーンと、二度のチャンピオンであるジャン-エリック・ベルニュのドライバーラインナップを再度示し…

Read Article →
フォーミュラE 日産がGen3カラーリングを発表

フォーミュラE 日産がGen3カラーリングを発表

2023年1月12日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

日産はGen3時代の最初のマシンに、桜をイメージしたカラーリングを施し、ドライバーも一新して再出発をすることを発表した。 シーズン9のドライバーラインナップは、フォーミュラEでの優勝経験のあるノーマン・ナトと、日本でキャ…

Read Article →
フォーミュラE 2023年度 チーム&ドライバーデータ

フォーミュラE 2023年度 チーム&ドライバーデータ

2023年1月6日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

※フォーミュラE 2024シーズンのチーム&ドライバーデータはこちら フォーミュラE 2024年度 チーム&ドライバーデータ アバランチ・アンドレッティ (Avalanche Andretti) 車体: Porsche …

Read Article →
フォーミュラE ジャガーがGen3カラーリングを発表

フォーミュラE ジャガーがGen3カラーリングを発表

2022年12月26日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

ジャガーTCSレーシングは、イーストロンドンで行われたイベントで新型I-TYPE 6の非対称なカラーリングを発表し、ミッチ・エバンスとサム・バードを起用することを再度紹介した。 ジャガーTCSレーシングは、シーズン9から…

Read Article →
フォーミュラE マクラーレンがGen3カラーリングを発表

フォーミュラE マクラーレンがGen3カラーリングを発表

2022年12月19日
by EVracing
ALL, Teams

マクラーレンは、チームの歴史の代名詞ともいえるパパイヤカラーを採用したGen3マシンのカラーリングを発表した。 有名なレースチームであり、スポーツカーメーカーであるマクラーレンは、5月にFIAフォーミュラE世界選手権への…

Read Article →
フォーミュラE マクラーレンがラストとヒューズを起用

フォーミュラE マクラーレンがラストとヒューズを起用

2022年12月9日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

2023年のFIAフォーミュラE世界選手権に参戦するNEOMマクラーレン・フォーミュラEチームのドライバーラインナップが発表された。 マクラーレンのドライバーには、既にフォーミュラEでのレース経験があるレネ・ラストと、ル…

Read Article →
フォーミュラE ポルシェがシーズン9への意気込みを語る

フォーミュラE ポルシェがシーズン9への意気込みを語る

2022年12月1日
by EVracing
ALL, Teams

ポルシェはイタリアのフランチャコルタにある新しいポルシェ・エクスペリエンス・センターで新型のポルシェ99XエレクトリックGen3を公開した。 新たなマシンが導入されるGen3時代は、ポルシェにとっても重要なシーズンとなる…

Read Article →
フォーミュラE ポルシェがGen3マシンのカラーリングを発表

フォーミュラE ポルシェがGen3マシンのカラーリングを発表

2022年11月27日
by EVracing
ALL, Teams

タグ・ホイヤー・ポルシェは、シーズン9でパスカル・ウェーレインと新しいチームメイトであるアントニオ・フェリックス・ダ・コスタを起用する。 新たなメンバーを加えてGen3シーズンを迎えるポルシェチームは、2023年シーズン…

Read Article →
フォーミュラE マセラティがモルタラとギュンターを起用

フォーミュラE マセラティがモルタラとギュンターを起用

2022年11月23日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

マセラティMSGレーシングは、FIAフォーミュラE世界選手権シーズン9のドライバーラインナップとして、エドアルド・モルタラとマキシミリアン・ギュンターを起用することを決定した。 モルタラはマセラティとの関係を強化し、Ge…

Read Article →
フォーミュラE フランゼッティがDSパフォーマンスのディレクターに就任

フォーミュラE フランゼッティがDSパフォーマンスのディレクターに就任

2022年11月17日
by EVracing
ALL, Teams

DSペンスキーは2023年のフォーミュラEに向けて、グループ全体の役割を担ってきたエウジェニオ・フランゼッティを、DSパフォーマンス担当ディレクターに任命した。 フランゼッティは、イタリアのプジョーでコミュニケーションお…

Read Article →
フォーミュラE マセラティMSGがジェームズ ロシターをチーム代表に任命

フォーミュラE マセラティMSGがジェームズ ロシターをチーム代表に任命

2022年11月5日
by EVracing
ALL, Teams

ジェームス・ロシターは、マセラティMSGレーシングのチーム代表に就任し、Gen3時代初年度となるシーズン9に向けた準備を進めている。 ロシターは数々のタイトルを獲得したDSテチータのスポーツディレクターを務めていたが、こ…

Read Article →
フォーミュラE DSペンスキーがバンドーンとベルニュの起用を発表

フォーミュラE DSペンスキーがバンドーンとベルニュの起用を発表

2022年10月29日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

FIAフォーミュラE選手権の2022シーズンでドライバーズチャンピオンを獲得したストフェル・バンドーンは、メルセデスのフォーミュラE撤退の影響でチームを移籍することになった。 Gen3時代の幕開けとなる2023年シーズン…

Read Article →
フォーミュラE ベンチュリーがダンブロジオの退任を発表

フォーミュラE ベンチュリーがダンブロジオの退任を発表

2022年10月17日
by EVracing
ALL, Teams

2020年にベンチュリーチームに加入したモナコスポーツグループは、2023年のフォーミュラE世界選手権を前に、ジェローム・ダンブロシオの離脱を発表した。 ダンブロシオは、2020年10月ベンチュリーレーシングの副チーム代…

Read Article →
フォーミュラE NIO333にセルジオ セッテ カマラが加入

フォーミュラE NIO333にセルジオ セッテ カマラが加入

2022年9月28日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

NIO 333は、ブラジル人レーシングドライバーのセルジオ・セッテ・カマラを迎え、Gen3時代の幕開けに備える。 セルジオ・セッテ・カマラは、イタリアでNIO 333チームの一員としてサーキットデビューを果たし、2023…

Read Article →
フォーミュラE アンドレッティにロッテラーが加入

フォーミュラE アンドレッティにロッテラーが加入

2022年9月21日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

アンドレ・ロッテラーはGen3時代の幕開けとなるシーズン9からアバランチ・アンドレッティに加入し、ジェイク・デニスとチームを組んでFIAフォーミュラE世界選手権をスタートすることになった。 フォーミュラEに5シーズン参加…

Read Article →
フォーミュラE マクラーレンがレネ・ラストと契約

フォーミュラE マクラーレンがレネ・ラストと契約

2022年9月19日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

マクラーレン・レーシングはレネ・ラストと共に、2023年からのフォーミュラEデビューシーズンを戦うことを発表した。 NEOMマクラーレン・フォーミュラEチームは、ドライバーラインナップの第一弾としてドイツ人ドライバーのレ…

Read Article →
フォーミュラE ABTはフラインスとミュラーの起用を発表

フォーミュラE ABTはフラインスとミュラーの起用を発表

2022年9月16日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

ABTはフォーミュラEへの復帰に向けて、ロビン・フラインスとニコ・ミュラーの2人をドライバーとして確保したことを発表した。 フラインスは2015/2016シーズンからフォーミュラEへ参戦を始め、2022シーズンはエンビジ…

Read Article →
ジャガーTCSレーシング Gen3マシンでシェイクダウンを完了

ジャガーTCSレーシング Gen3マシンでシェイクダウンを完了

2022年9月13日
by EVracing
ALL, Teams

ジャガーTCSレーシングは、シーズン9から始まるGen3マシンのデビューに向け、新型マシンの最初のシェイクダウンを完了した。 最初にGen3のシェイクダウンを行ったポルシェに続き、ジャガーのテストドライバーであるサシャ・…

Read Article →
フォーミュラE 日産にナトとフェネストラズが加入

フォーミュラE 日産にナトとフェネストラズが加入

2022年9月12日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

日産は、Gen3時代の最初のキャンペーンとなるフォーミュラE世界選手権シーズン9に向けて、ノーマン・ナトとサシャ・フェネストラズを起用することを発表した。 この発表により、日産チームは全く新しいドライバーラインアップを形…

Read Article →
フォーミュラE アンドレッティがデニスとの契約を延長

フォーミュラE アンドレッティがデニスとの契約を延長

2022年9月8日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

ジェイク・デニスはシーズン9以降もアバランチ・アンドレッティからフォーミュラEに参戦することを発表し、チームは複数年契約を結んだことを公表した。 デニスは2020年からアンドレッティのドライバーとなり、デビューシーズンに…

Read Article →
フォーミュラE ダ・コスタがポルシェへ加入

フォーミュラE ダ・コスタがポルシェへ加入

2022年8月29日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

アントニオ・フェリックス・ダ・コスタが、2023年のシーズン9からタグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチームの新しいドライバーとして参戦することを発表した。 ダ・コスタは2014/15年シーズンからフォーミュラEに参…

Read Article →
ジャカルタE-Prix エバンスの勝利

ジャカルタE-Prix エバンスの勝利

2022年7月26日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

ジャガーTCSレーシングのミッチ・エバンスは、ジャカルタでシーズン3勝目を挙げた。 チーム代表のジェームズ・バークレーは、エバンスのパフォーマンスを高く評価した。 ジャガーのミッチ・エバンスは、今シーズンのフォーミュラE…

Read Article →
NIO333 Gen3マシンカラーを公開

NIO333 Gen3マシンカラーを公開

2022年7月7日
by EVracing
ALL, Teams

NIO 333は、2023年から始まるフォーミュラEのGen3車両であるNIO 333 ER9 Gen3がプライベートテストおよび公式テストで走行する際の外観を公開した。 ER9のカラーリングはチームの伝統的なブルーを基…

Read Article →
フォーミュラE ABTが復帰を発表

フォーミュラE ABTが復帰を発表

2022年7月1日
by EVracing
ALL, Teams

ABTスポーツラインは、2023年のGen3時代からFIAフォーミュラE世界選手権に復帰することを決定した。 ABTはカスタマーチームとしてフォーミュラE選手権の最初のシーズンから参戦しており、7シーズンを通してフォーミ…

Read Article →
ポルシェがGen3マシンで初テスト走行

ポルシェがGen3マシンで初テスト走行

2022年6月27日
by EVracing
ALL, Teams

ポルシェフォーミュラEチームは、シーズン9に導入されるフォーミュラEGen3マシンのテスト走行を行ったことを発表した。 ポルシェの開発センターにあるテストコースでは、ワークスドライバーのパスカル・ウェーレインがGen3で…

Read Article →
フォーミュラE 日産のGen3に向けた取り組み

フォーミュラE 日産のGen3に向けた取り組み

2022年6月27日
by EVracing
ALL, Teams

世界有数の自動車メーカーである日産は、フォーミュラE 2018シリーズからの参加以来、パートナーシップ提携してきたe.damsチームを買収すると発表した。 これにより、日産チームのフォーミュラEプロジェクトの全権を握るこ…

Read Article →
フォーミュラE マクラーレンが参戦を発表

フォーミュラE マクラーレンが参戦を発表

2022年6月25日
by EVracing
ALL, Teams

マクラーレン・レーシングは、フォーミュラEのGen3時代の幕開けとなる2023シーズンから、FIAフォーミュラE世界選手権に参戦することを決定した。 マクラーレン・レーシングは長年にわたり、世界最大のモータースポーツの舞…

Read Article →
NIO 333 新ファクトリーへ移設

NIO 333 新ファクトリーへ移設

2022年6月10日
by EVracing
ALL, Teams

NIO 333は、FIAフォーミュラE世界選手権のシリーズ発足時から活動を続けるチームの一つだ。 2015年にネルソン・ピケJrが初代ドライバーズタイトルを獲得したチームであり、NIO33はその進化形と言えるだろう。 そ…

Read Article →
フォーミュラE 2023 アバランチ・アンドレッティがポルシェと提携

フォーミュラE 2023 アバランチ・アンドレッティがポルシェと提携

2022年6月9日
by EVracing
ALL, Teams, Topics

アバランチ・アンドレッティ・フォーミュラEは、シーズン9からポルシェと提携することを発表した。 ポルシェは長期契約に基づき、アバランチ・アンドレッティにパワートレインをはじめとするサポートサービスを提供する。 今回の契約…

Read Article →
フォーミュラE 日産がチームを買収

フォーミュラE 日産がチームを買収

2022年5月9日
by EVracing
ALL, Teams

日産自動車は、ル・マンを拠点とするe.damsレースチームの買収を発表し、FIAフォーミュラE世界選手権への参戦を完全子会社化することになった。 日産のフォーミュラE参戦は「アンビション2030」計画で掲げられている電動…

Read Article →
フォーミュラE Gen3世代への参加を表明しているチーム

フォーミュラE Gen3世代への参加を表明しているチーム

2022年4月27日
by EVracing
ALL, Teams, Topics

世界有数の自動車メーカー7社が、来季のFIAフォーミュラE世界選手権に参戦することをFIAに登録した。 2023年にデビューする新型車「Gen3」を使用する最初のシーズンとなり、更なる高速化が行われる。 Gen3レースカ…

Read Article →
ジャガー ゼロエミッション蓄電ユニットを開発

ジャガー ゼロエミッション蓄電ユニットを開発

2022年4月4日
by EVracing
ALL, Teams

ジャガー・ランドローバーは、オフグリッド・エナジーと提携し、ジャガーの電気自動車である「I-PACE」のセカンドライフ・バッテリーを搭載したゼロエミッション蓄電ユニットを開発した。 このバッテリー蓄電システムは、1.5倍…

Read Article →
フォーミュラE 第3戦 メキシコシティ テチータの復調

フォーミュラE 第3戦 メキシコシティ テチータの復調

2022年3月21日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

テチータはメキシコシティでジャン-エリック・ベルニュが3位に入り、チームにとってシーズン8最初の表彰台を手にした。 メキシコシティはポルシェが完璧にレースを支配したが、テチータはそれに続く最高の形でレースを終えた。 3位…

Read Article →
マクラーレン エクストリームEへ参戦

マクラーレン エクストリームEへ参戦

2022年3月12日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

マクラーレン・レーシングは2022年に「マクラーレン エクストリームEチーム」としてエクストリームEに参戦する。 マクラーレンチームは女性ドライバーとしてエマ・ギルモアを起用する。 エマ・ギルモアの起用はCOP26国連気…

Read Article →
フォーミュラE 2022 メキシコシティ ポルシェが1-2フィニッシュ

フォーミュラE 2022 メキシコシティ ポルシェが1-2フィニッシュ

2022年3月8日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

タグホイヤーポルシェのパスカル・ウェーレインは、メキシコシティで念願のフォーミュラE初優勝を飾った。 チームメイトのアンドレ・ロッテラーもそれに続き、完璧なワンツーフィニッシュを決め、ポルシェのフォーミュラE初勝利を手に…

Read Article →
エンビジョンレーシング Gen3でもジャガーパワートレインを使用

エンビジョンレーシング Gen3でもジャガーパワートレインを使用

2022年3月7日
by EVracing
ALL, Teams

エンビジョンレーシングとジャガーTCSレーシングはGen3パワートレインでもパートナーシップを継続することを発表した。 2023年のフォーミュラE世界選手権から始まるGen3用パワートレインは、現在のGen2と比較してよ…

Read Article →
ノーマン・ナト リザーブドライバーとしてジャガーレーシングに参加

ノーマン・ナト リザーブドライバーとしてジャガーレーシングに参加

2022年2月7日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

フォーミュラEのレースウィナーであるノーマン・ナトは、トム・ディルマンとともにジャガーレーシングのテスト兼リザーブドライバーとしてシーズン8に参加することを発表した。 Welcome to the Jaguar TCS …

Read Article →
マセラティがフォーミュラE参戦を発表

マセラティがフォーミュラE参戦を発表

2022年1月31日
by EVracing
ALL, Teams

マセラティは、フォーミュラEが導入を予定している「Gen3」がデビューするシーズン9からFIAフォーミュラE世界選手権に参加すると発表した。 マセラティは60年以上振りにシングルシーターレースに復帰することになる。 また…

Read Article →
フォーミュラE ROKiTベンチュリーのCEOにスージー・ヴォルフが就任

フォーミュラE ROKiTベンチュリーのCEOにスージー・ヴォルフが就任

2022年1月10日
by EVracing
ALL, Teams

ベンチュリー・レーシングは、2022年のフォーミュラEに向けて経営陣を再編するにあたり、スージー・ウォルフが最高経営責任者に昇格し、ジェローム・ダンブロジオがチームプリンシパルに就任した。 ウォルフは2018年7月にチー…

Read Article →
2021~2022年度チームデータ

2021~2022年度チームデータ

2022年1月8日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

アバランチ・アンドレッティ (Avalanche Andretti) 車体: Andretti FE.22[仮] スペック: モーター[1基] 本拠地: アメリカ 代表: マイケル アンドレッティ 経歴: アバランチ・ア…

Read Article →
フォーミュラE 2022テチータ カラーリング

フォーミュラE 2022テチータ カラーリング

2021年12月27日
by EVracing
ALL, Teams

テチータは、フランスのアレス・サーキットで行われたシェイクダウンで、2022シーズンのフォーミュラE世界選手権で使用する”E-TENSE FE21”のカラーリングを公開した。 カラーリングは、DS Automobiles…

Read Article →
フォーミュラE アンドレッティにオリバー・アスキューが加わりドライバーが決定

フォーミュラE アンドレッティにオリバー・アスキューが加わりドライバーが決定

2021年12月26日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

アバランチ・アンドレッティは、オリバー・アスキューがチームに加わり、ジェイク・デニスと共に2022年のFIAフォーミュラE世界選手権を戦うことを発表した。 これでアンドレッティのドライバーラインナップも完成した。 アンド…

Read Article →
フォーミュラE NIO333にダン・ティクタムが加入

フォーミュラE NIO333にダン・ティクタムが加入

2021年12月20日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

ダン・ティクタムは、NIO333でオリバー・ターベイとともにFIAフォーミュラE世界選手権に参戦することを発表した。 ダン・ティクタムは、FIAフォーミュラ2(F2)で2シーズンを過ごし、2022シーズンからNIO333…

Read Article →
フォーミュラE NIO333の2022シーズンカラーリングが公開

フォーミュラE NIO333の2022シーズンカラーリングが公開

2021年12月11日
by EVracing
ALL, Teams

フォーミュラE選手権に参戦しているNIO333は、2022年のFIAフォーミュラE選手権の新カラーリングを発表した。 NIO333の新カラーリングは、2021年で使用したダークブルーとブラックのカラーリングを進化させ、赤…

Read Article →
フォーミュラE 2022 ベルニュとダ・コスタがテチータ残留を発表

フォーミュラE 2022 ベルニュとダ・コスタがテチータ残留を発表

2021年11月29日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

ジャン-エリック・ベルニュとアントニオ・フェリックス・ダ・コスタは、インスタグラムとツイッターで、シーズン8のDSテチータのドラバーシートを確保したことを発表した。 ベルニュとダ・コスタは、それぞれのソーシャルメディアで…

Read Article →
フォーミュラE 日産が2022シーズンカラーリングを公開

フォーミュラE 日産が2022シーズンカラーリングを公開

2021年11月26日
by EVracing
ALL, Teams

2022年のFIAフォーミュラE世界選手権に向けて、日産e.damsは新たなカラーリングを発表した。 これまで通りの赤と黒のベースカラーリングはそのままに、日本の着物をテーマにしたカラーデザインを追加して、より鮮やかな赤…

Read Article →
フォーミュラE マヒンドラが2022シーズンカラーリングを公開

フォーミュラE マヒンドラが2022シーズンカラーリングを公開

2021年11月25日
by EVracing
ALL, Teams

マヒンドラレーシングは、2022シーズンでアレクサンダー・シムズとオリバー・ローランドがステアリングを握り、FIAフォーミュラE世界選手権に挑戦する。 そして、2022シーズンで使用されるマヒンドラのマシンである”M7E…

Read Article →
フォーミュラE ジャガーレーシングが2022シーズンカラーを発表

フォーミュラE ジャガーレーシングが2022シーズンカラーを発表

2021年11月20日
by EVracing
ALL, Teams

ジャガー・レーシングは、2021/2022年のフォーミュラE世界選手権に向けて、いくつかのアップデートを発表した。 ジャガーレーシングは新たなタイトルスポンサーであるタタ・コンサルタンシー・サービシズがチームに加わり、2…

Read Article →
フォーミュラE ドラゴンペンスキーにジョビナッツィが加入

フォーミュラE ドラゴンペンスキーにジョビナッツィが加入

2021年11月18日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

ドラゴンペンスキーは2022年のFIAフォーミュラE選手権に向けて、セルジオ・セッテ・カマラのアントニオ・ジョビナッツィを起用することを発表した。 ジョビナッツィは2021年現在、アルファロメオ・レーシングでF1に参戦し…

Read Article →
エンビジョンレーシング 2022シーズンのカラーリングを発表

エンビジョンレーシング 2022シーズンのカラーリングを発表

2021年11月17日
by EVracing
ALL, Teams

エンビジョングループはフォーミュラE2022シーズンへ向けて、ヴァージンレーシングの完全な所有権を取得したことに伴い、”Envision Racing”(エンビジョンレーシング)として新たにスタートする。 フォーミュラE…

Read Article →
NIO333 FIA環境認証スリースターを取得

NIO333 FIA環境認証スリースターを取得

2021年10月25日
by EVracing
ALL, Teams

NIO 333フォーミュラEチームは、FIAの最高レベルの環境認証を取得した。 NIOは、モータースポーツおよびモビリティ関係者が環境パフォーマンスを測定し、FIAが定めた最高評価となるスリースターを受けた最新のチームと…

Read Article →
ルーカス・ディ・グラッシ ベンチュリーへ加入

ルーカス・ディ・グラッシ ベンチュリーへ加入

2021年9月24日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

ベンチュリー・レーシングは、FIAフォーミュラE世界選手権のシーズン8のドライバーラインアップを決定した。 2021/2022年のフォーミュラEキャンペーンに向けて、2021年シーズンで最終戦までチャンピオンを争ったエド…

Read Article →
オリバー・ローランド マヒンドラへ移籍

オリバー・ローランド マヒンドラへ移籍

2021年9月16日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

マヒンドラ・レーシングは、オリバー・ローランドが2021/2022年のFIAフォーミュラE世界選手権でチームに参加することを発表した。 オリバー・ローランドは、2021/2022年のFIAフォーミュラE世界選手権に向けて…

Read Article →
マキシミリアン・ギュンターが日産に加入

マキシミリアン・ギュンターが日産に加入

2021年9月13日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

フォーミュラEに参戦している日産は、フォーミュラE世界選手権の2021/2022年に行われるシーズン8からマキシミリアン・ギュンターと新規契約を結んだことを発表した。 これによりギュンターは、元チャンピオンとして活躍して…

Read Article →
フォーミュラE 2021シーズンアワード

フォーミュラE 2021シーズンアワード

2021年9月10日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

フォーミュラEの歴史の中で最も激しいシーズンが終了し、チャンピオンシップを戦った全ての関係者の中からコース内外問わず、各カテゴリーのヒーローたちを祝福した。 気候チャンピオン賞 世界選手権のタイトル争いが終わっても、気候…

Read Article →
ノーマン・ナト 最終戦の勝利を語る

ノーマン・ナト 最終戦の勝利を語る

2021年9月9日
by EVracing
ALL, Drivers, Teams

ベンチュリーレーシングでルーキー・シーズンを戦ったノーマン・ナトは、ベルリンで行われたシーズンフィナーレで優勝し、フォーミュラE世界選手権における最高の成績で2021シーズンを締めくくった。 ノーマン・ナトはベンチュリー…

Read Article →
メルセデス シーズン8終了後にフォーミュラE撤退

メルセデス シーズン8終了後にフォーミュラE撤退

2021年8月30日
by EVracing
ALL, Teams

フォーミュラEに参戦しているメルセデス-EQは、フォーミュラE世界選手権へのワークス参戦をシーズン8で終了することを発表した。 メルセデス-EQチームは、来シーズン末以降のGen3時代に向けてフォーミュラEでの競争を継続…

Read Article →
← Previous 1 2 3 4 Next →

【ジャカルタ E-PRIX ハイライト】

ベルリン ePrix 2025年7月12日
9 days to go.
EVracing.jp
EVracing.jp Facebook
ファッションテック メディア xtrive.org
【中古車のガリバー】中古車購入
価格.com自動車保険 比較・見積もり

Tags

EVracingjp E-Sport MOVIE DiRTRally2 RACE EAWRC ENVIRONMENT FormulaE VOLUNTEER AssettoCorsa GEN2 TEAM hardware TECHNOLOGY REGULATION ACC City フォーミュラE gallery BUSINESS calendar DRIVER rfactor2 future AssettoCorsaCompetizione

EA WRC 総合情報 DiRT Rally 2.0 総合情報 アセットコルサ 総合情報 アセットコルサ コンペティツィオーネ 総合情報 rFactor2 総合情報

Copyright © 2025 / フォーミュラE 総合情報サイト / EVracing.jp >>>>>>>>>>>> News and Photos source: http://www.fiaformulae.com