オートリブがフォーミュラEと提携

オートリブがフォーミュラEと提携

LINEで送る
Pocket

自動車安全のグローバルリーダーであるオートリブは、ABB FIAフォーミュラE世界選手権と複数年にわたるパートナーシップを締結する。

この提携は、レーサーや一般ドライバーのために安全装備の使用を促進し、技術の進歩に焦点を当て、市場をリードするオートリブの製品と技術を紹介することを目的としている。
オートリブは、FIAフォーミュラE世界選手権の新たなオフィシャル・モビリティ・セーフティパートナーとなり、このパートナーシップは、オートリブの専門知識を紹介し、電動レースにおける自動車の安全性に対する認識を向上させるためのプラットフォームを提供する。
オートリブのコミュニケーション担当上級副社長ガブリエラ・エテマッドは次のようにコメントした。

「フォーミュラEと提携し、当社の自動車・電気安全に関する専門知識を紹介できることを誇りに思います。このパートナーシップは、私たちが自動車業界においていかに安全性を高めているかを示すことにおいて、重要なマイルストーンとなります。今回の提携は、すべての人にとって自動車をより安全なものにするという私たちの献身を示すものであり、この提携が世界の自動車安全基準を向上させる機会をもたらすことを熱望しています」

オートリブとフォーミュラEのパートナーシップの初年度は、3つの中核分野に焦点を当てている。
・安全装備の使用と理解を深める: フォーミュラEのプラットフォームとファンベースを通じて、オートリブはシートベルトを常に使用し、先進の安全システムを搭載した車両を選択し、あらゆる交通状況で安全運転を心がけるよう人々を鼓舞することを目指している。
・現在および未来の才能を鼓舞する: オートリブは、あらゆる年齢層の視聴者と共に安全意識を促進し、自動車の進歩に関心を持ち、自動車安全分野でのキャリアを鼓舞することを目指している。
・電気自動車の安全性: オートリブは今後数年間にわたり、電気自動車向けの最先端の安全技術の探求と開発を続けていく。

フォーミュラEのチーフ・コマーシャル・オフィサーであるティツィアーナ・ディ・ジョイアは次のようにコメントした。

「モータースポーツ界は高速かつ最先端のレーシングカーがサーキットでホイール・トゥ・ホイールのバトルを行う以上、安全は我々の最優先事項です。このような細部へのこだわりは、オートリブの理念やビジネス戦略と完全に一致しています。両社は協力して、現在のファンや消費者層に自動車の安全性をアピールするだけでなく、モータースポーツと自動車業界の両方で最先端のシステムを継続的に開発・展開する方法を模索していく」

この契約は2025年4月に開始される。
これには、セーフティカーやメディカルカーへのオートリブロゴの掲出、さまざまなレース会場での地域活性化などが含まれる。

出典:https://www.fiaformulae.com/en/news/746685

LINEで送る
Pocket