Race at Home Challenge チャンピオンシップ第6戦 チャレンジャーレース

Race at Home Challenge チャンピオンシップ第6戦 チャレンジャーレース

LINEで送る
Pocket

フォーミュラEは世界的な健康危機の中でシーズンの中断を余儀なくされているが、そんな状況でもユニセフを支援するために新たに開催されているバーチャルレースである「ABB Formula E Race at Home Challenge」のチャンピオンシップ第6戦が行われた。

チャレンジャーレース

「ABB Formula E Race at Home Challenge」は毎戦2つのレースを行う。
ひとつはリアルでフォーミュラEのドライバーを務めるプロレーサー達のリアルレーサーレースセッション。
もうひとつはオンライン予選を勝ち抜いたシミュレーターレーサー及びゲスト達のチャレンジャーレースセッションだ。
今回のレースではすでに両選手権共にチャンピオン争いをするドライバーが絞られており、最終的なチャンピオンを争って直接対決をしていくことだろう。
チャレンジャーレースシリーズでのランキング首位はケビン・シギー。
連続表彰台や優勝で多くのポイントを獲得しており、第2戦以降はランキングトップを維持し続けている。
ランキング2位以下とはポイント差があるため、持ち前の落ち着いたレース運びを見せるだろう。
ライバルたちはシギーにトラブルが起こらない限り、自力でチャンピオンを取るには連続優勝が必須と言えるだろう。

ニューヨーク 新コース

レースの舞台はアメリカのニューヨークへ。
世界最大の都市であり、人口密度が最も高いと言われるビジネスの中心地。
そんなニューヨークでも実際にフォーミュラEのレースが行われている市街地サーキットがある。
全長は2.373 kmであり、ターンは14か所。
市街地サーキットらしく、直角的なコーナーとヘアピンが多くあり、バトルをしかける低速コーナーは道幅が狭くリスキーだ。
ホームストレートはターン5とターン6の間にあり、バックストレート前には唯一の高速コーナーであるターン14がある。
ここでは現実のフォーミュラEでも非常にスリリングなアタックをするコーナーだ。
リアルドライバー達の多くは走行経験があるためコースを知っているが、シムレーサーにとっては今回が初実装となるコースなだけに適応能力がより問われる。

レース前

「ABB Formula E Race at Home Challenge」の第6戦となる今回のレースは、シリーズで初めて登場するニューヨークE-Prixが舞台となる。
ランキングトップのシギーは、前半戦の4レース全てで表彰台に上がり、後半戦でも引き続き圧倒的な安定感を見せている。
シギー以外のドライバーはポイント差がある程度あるため、予選からシギーを上回る必要がある。
初開催のニューヨークでポールポジションを獲得したのは、またしてもランキング首位のシギーだった。
1分11秒040のラップタイムを記録して予選を終えたシギーはチャンピオンシップリーダーの速さを見せた。
その後方にはニュラーとブリャクが入りランキング上位のドライバーが実力通りのポジションに着けた。

決勝

スタート直後の第1コーナーではシギーがトップをキープ。
しかし、そのすぐ後方ではアクシデントが発生した。
上位集団の後ろにいたヤコブ・リードが先頭集団に突っ込み、最初のコーナーで2番手のミューラーやブリャクら上位ドライバーを巻き込み大惨事を引き起こした。
このアクシデントにより、シギーより下位のドライバーは順位を大きく変え、チャンピオンシップを直接争うドライバーが大きく後退してしまった。
混乱により順位を上げ、2番手に浮上してきたのはピント。
そして3番手にはデル・ヘイデが着けた。
予選9位からスタートしたロジャースもポジションを上げて、表彰台を狙えるところまで来ていた。

第1コーナーでの接触で最後尾付近まで落ちていたブリャクとミュラーは、上位ドライバーとしての速さを見せつけ次々にライバルを攻略していく。
両者共になんとか脱落を免れてレースを進めることができた。

残り5周、シギーはレースを完全に支配し後方とのリードを約10秒とした。
後ろの表彰台争いは続いており、デル・ヘイデが2位をキープし、3位にはボルクバシ、そして4位にはロジャースが続く。
11周目、ボルクバシはロジャースからの猛攻を受けながら3番手を守り続けていたが、ヘアピンでのロジャースのアタックをブロックしようとしてスリップ。
その隙を突いてロジャースが3位に上がり表彰台圏内に入った。

チェッカーフラッグを最初に受けたのはケビン・シギーとなり、後方には12秒差と大差で勝利し完璧なレース運びとなった。
残りの表彰台にはフォン・デル・ヘイデとジョシュア・ロジャースが入った。
ランキングでシギーを追っていたブリャクとミュラーは中団でのフィニッシュとなり、ほとんどポイントを獲得できなかった。
そして今回のレースで5位となったピーブがランキング2位に浮上した。

シギーが3勝目

「ABB Formula E Race at Home Challenge」でシリーズ3勝目を挙げたシギーは以下の様にコメントした。

「レースペースを管理してファステストラップを出すことだけに集中した。最後までプッシュして、どこまで行けるか試してみたんだけど、幸いなことに問題は起こらず最終的にはすべてうまくいったよ」
ライバルのアクシデントもありポイント差は大幅に増加した。
残りのシリーズはレース数も少なく、このままいけばシギーがチャンピオンとなるだろう。

LINEで送る
Pocket