
フォーミュラE 日産がローランドとナトを継続起用
日産フォーミュラEチームは、シーズン12もオリバー・ローランドとノーマン・ナトの体制を継続することを発表した。
日産フォーミュラEチームは、2025/26年シーズンに向けて、ドライバーラインアップを維持することを発表した。
今季ドライバーズチャンピオンに輝いたオリバー・ローランドと、安定した走りを見せたノーマン・ナトが来季もチームに残留する。
2025年のシーズン11で日産は、ローランドのドライバーズチャンピオン獲得とチーム選手権3位を獲得し、トップチームとして存在感を見せた。
e.damsとの提携を終え、チーム運営を完全に掌握して以来、過去最高の成績を収めたことになる。
チームはこの勢いを維持しつつ、さらなる飛躍を狙う。
ローランドはマルチイヤー契約のもと、6年目となる来季もチームと共に戦う。
2025年シーズンは3度のポールポジション、7度の表彰台、そして4勝を挙げ、自身初のワールドチャンピオンを獲得した。
日産初参戦となったシーズン5からチームに加わり、3年間参戦。
シーズン10に復帰すると、翌年には王座を獲得する快進撃を見せた。
ローランドは次のように語った。
「日産フォーミュラEチームと複数年契約を結べて非常にうれしく思います。これでチームで6シーズン目となりますが、2023/24年に復帰して以来の成果は本当に素晴らしいものでした。フォーミュラE参戦以来、このチームは私にとって“ホーム”のような存在であり、強い信頼関係と大きな支えを感じています。シーズン12では前季以上の成果を目指しますが、そのためにオフシーズンで全力を尽くす必要があると理解しています」
一方、ナトも3年目のシーズンに挑む。
シリーズ優勝経験を持つフランス人ドライバーはシーズン9に日産に加入し、ポイントを安定して積み上げ、ローマでは日産単独体制下での初表彰台をもたらした。
シーズン11にはローランドと再びコンビを組み、マイアミでポールポジションを獲得するなど存在感を示した。
ナトは次のようにコメントした。
「日産フォーミュラEチームと来季も契約を延長でき、とてもうれしく思います。今回がチームで3度目、そして2年連続のシーズンとなるので、大きな自信につながります。改善すべき点はまだ多くありますが、今季で得た経験を生かすことで、さらに成長できると確信しています。オリバーは再び高いレベルで戦ってくれるでしょうし、私たちならチームズ選手権でも優勝争いができると信じています」
チーム代表のトマッソ・ヴォルペ氏もコメントを寄せた。
「非常に成功を収めた今季を踏まえ、シーズン12は現行のドライバーラインアップを維持することを決定しました。我々はチーム運営を完全に掌握して以降、オン・オフ両面での改善を積み重ねてきました。オリバーとノーマンによる安定感と一貫性は、我々の成長をさらに加速させ、来季も3つのタイトル全てを狙う戦いにつながると確信しています」
出典:https://www.fiaformulae.com/en/news/756080